ただの雑談記事です。よく見たら背景がうるさい。
この椅子はAmazonさんではなくニトリさんで買いました。
ワークチェア(エルゴクエスト )通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販
公式通販サイトではこんな風に紹介されていて「何だこのデザインは?」と気になりました。
なので実際にニトリ店に行って色々な椅子を座って確かめてみました。
最初はこれ買うつもりはなかったのですが、思ったより座り心地良くて最終的にはこれに落ち着きました。
背もたれがこんなデザインになってるのは背中から受ける衝撃力を分散させる為なのかな~って…?
なんか溝を作る事で熱を逃がすヒートシンクみたいな感じですね。
試しに座ってみるまで「ほんとこんなのが良いの?」と疑っていたので、やっぱり体験してから買うのに限りますね。
ニトリさんを特別信用してる訳ではありませんが、家具系はネット通販で買うとハズレを引く可能性がぐんと高くなるので怖いです。
もう一度永眠したこの椅子を示しますが、こいつがこの状態になってから新椅子を買うまでの一週間は本当に地獄でした。
予想通り…というか予想以上に腰にかかる負担が半端なかったです。
昨日なんか立って歩くのが辛くて絵を描くモチベーションが一気に下がったっていうか…もうじじいですやん。でも何とか乗り切ったぞ…!
やっぱり作業環境って大事ですね。徐々にモチベーションが戻ってきました。
椅子も例外ではない事を身に染みて分かりましたw
ではでは。